まちがいだらけ

孫育て☆親代り☆そして生別れ...

セロリ...

何種類かのお惣菜を作りおきするために

調理している中、(次女23才)がつまみ食いをしていて...

次「これって何?」

私「これ、セロリの葉を炒めたやつ」

次「えっ、セロリって葉っぱあるの?」

私「葉っぱも料理に入れたりして食べてる              よ」

次 「じゃ、いつも目にしているのはセロリ

          の茎なの?」

私 「そうだよ。ってかさぁ~普通に買って

      きてるセロリの本体に葉っぱついてる

       じゃん」

次 「ってかセロリ本体って見たことないよ」

私 「まじか...😰」

 

かなりビックリだった...

まぁ、確かに目にする時は食べる時や調理途中だしな~

 

これは 他にも名前は知ってるけど 調理前の形とは結びついてないものが多数あるのかも...

 

ってか、自分はいつ覚えたんだろう...?

 

まぁ、必要になればおぼえるか(笑)

 

「青ペン」🖊️

なぜ、「青ペン」で「書きなぐる」のが有効なのでしょうか。

まず、青色には、ストレスを軽減し、集中力を高める効果があります。2014年、長岡技術科学大学野村収作准教授は、被験者に赤・青・透明の色つきメガネをかけた状態で計算問題を解かせる実験を行ないました。その結果、青い色眼鏡をかけていると、課題に取り組んでいる際の「集中」の値が高くなることがわかったそう。また、ストレスによって増加するホルモン「コルチゾール」の値も低くなったのです。

つまり、青色には、精神をリラックスさせ、集中力を高めてくれる効果があるということ。そのため、青ペンを使うとストレスのない状態で、集中して勉強ができるのです。